#QEDメモ

岡山のヘタレゲーマーのチラシの裏 音ゲーポケモンその他諸々

曲を無視して乱打を置く文化はもう少し流行っても良くて

曲が盛り上がってきて自分のテンションも最高潮のときは乱打しばきたくない?

って話なんですよ


f:id:qed-st-gr:20210531131906j:imagef:id:qed-st-gr:20210531131146j:image

画像はここからよろしく大作戦143[MXM]のサビなんだけど、あの曲の盛り上がり方でロング押しながら単発の8分と直角、それからよくわからないつまみで誤魔化された音取り。

あまりのつまらなさに筐体をバラバラにしそうになりました。

 

某ANDAMIR○社に所属していたNIMG○って人はとりあえずサビに入ったら滝を置くから曲を聴いてないとか言われがちだけど、曲が盛り上がるところでプレイヤーのテンションに合わせてちゃんと滝を踏ませてくれるからサ○○ド某ル○ック○のエフェクターなんかよりはよっぽど曲を聴いてると思うんだよな。

 

まぁ国籍の違いなのかな。日本のゲームってそういうのないよね。

 

 

もう誰も読んでないだろうけど追記。

曲を無視しても〜ってタイトルだけど冒頭に述べた通り曲の流れに合わせて乱打を叩かせてくれって話だから別に曲は無視してないんだよな。おもろい。タイトル変えようかな。

あとチュウニズムwikiのXL TECHNOリミのコメ欄、この記事とは結構真逆のことが書いてあってゲーム性と音楽性と国籍の違いを感じられるのがおすすめです。

何が言いたいかっていうと
f:id:qed-st-gr:20211115190059j:image

この会話(元のツリーは「無音で良くね?」という話題)を見たとき身内と通話してるときのノリでバチボコに煽ろうかと思ったけどそこそこいい年なのでやめました。