#QEDメモ

岡山のヘタレゲーマーのチラシの裏 音ゲーポケモンその他諸々

【S21ダブル】黒バド軸逆張りチンパンビート【最終29位 / 1984pt】

f:id:qed-st-gr:20210904161629j:image

サムネ並び。レンタルを公開しました。

f:id:qed-st-gr:20210901173528j:image

それから最終レート+順位。

 

QED(TNロック)と申します。シーズン21お疲れ様でした。

ダイマ禁止竜王戦という斬新すぎるルールによるレートのインフレに乗っかって最終レートの自己ベを70くらい更新しました。ついでに最終29位ということであのリバティノート様に名前が載ると思います。最高〜〜〜〜!

せっかくいい感じの成績を残せたので使った構築の詳細を書いていきます。

 

以下常体。たぶん

 

構築経緯

禁伝ルールは黒バドしか信じていないのでS15-S16で握った構築を擦り続けることに決定。

ダイマ禁止ということでほぼダイマ前提で運用してたブリザポスとボルトロスを解雇コーチング相手がいなくなったエースバーンを解雇

ガオガエンが今までより更に増えると読んで、特性により一方的に殴り殺せるコジョンドを採用。フェイントやワイドガードが使えるのも偉い。

ガオガエンをもっとメタろうと思って勝ち気のミロカロスを採用。

ほぼゼルネアスピンポイントでチョッキのメタグロスを採用。
f:id:qed-st-gr:20210901120904j:image

ここで一旦完成したが、ゼルネアスが思ったよりいなくて全然出してなかったメタグロスを解雇。そしてゴリランダーがウザすぎることに気付いたのでゴリランダーとついでにガオガエンにも強く、何よりファストガードが使えるサンダー(ガラル)に変わった。

そして終盤になってザシアンが急に増えてきたのでこれまた出してなかったミロカロスを解雇してウルガモスで燃やすことにした。完

構築名は適当。逆張り要素は全人類使ってたガエンゴリラの不在、一般的にダサいボールと言われているクイックボールでの統一。

 

個別紹介

順番は概ね採用順。

 

・バドレックス(黒)

f:id:qed-st-gr:20210901181453j:image

ダイマ没収により全体技で縛れる範囲がめちゃくちゃ広がった最強のポケモン。最強すぎて至るところから悪技霊技が飛んできた。自慢の悪技霊技を察知して上手いこと守るを押すスキルが求められる。最速スカーフイエッサン♀に上からシャドボをぶつけられたのが最高傑作。

使い方は前と同じで、イエッサンに守ってもらったりレジエレキでS操作したりしながら上からバンバン殴っていく。トリルを張られたら返すし、追い風パ相手には逆にこちらからトリルを展開。

このポケモンは行動回数が多いほど強いので当然タスキを持たせている。今のルールはガオガエンをはじめとして、バークアウトでデバフをバラ撒くより噛み砕くやDDラリアットなどの強力な単体打点でさっさとしばき倒しにくる暴力的な考えの人間が多く、イエッサンのこの指とも合わせれば行動回数によるゴリ押しが非常に利きやすいという印象。

+1手助けアストラルビット(ダブルダメージ)でチョッキゴリランダーがちょうどいい感じに落ちないことを覚えておくと結構役立つ。というか覚えてないと殴り殺される(n敗)

レイスポスごとクイックボールに入れた。


・レジエレキ

f:id:qed-st-gr:20210901181926j:image

自慢のS操作ポケモン。配分に関しては

B…陽気ウーラオスの暗黒強打耐え

D…臆病黒バドのアストラルビット(ダブルダメージ)耐え
H≒B+D

S…1段階下降+スカーフで最速黒バド抜き

(※20振りの実数値223だと1段階下降時端数切り捨てて148、そこにスカーフで222なので実は同速になる)

こんな感じ。極論、相手の最速レジエレキさえ抜いてしまえばいいのでSはほとんど振らなかった。とはいえ、エレキネットなどでSが下がったときに黒バドに上から破壊されて養分になるのはマズいので最低限28は振るべき。

因みにこの振り方だとちょうど追い風下の100族を抜けるので、上からぶん殴ってきたエンテイなどをスカーフと断定することができる(体験談)

無駄に硬いのでエレキネットの試行回数が増えるし詰めの段階で殴れる回数が単純に増えるしでとても強かった。

雷は主にカイオーガに打つ。耐久に振られてなければ即死。

わざわざ数ヶ月かけてまで光らせたのにクイックボールに入れた。

 

・イエッサン♀

f:id:qed-st-gr:20210901181908j:image

サンドバッグ。ゴリランダーにフィールドを取らせないための最遅。モロバレルがキモいからゴーグル。ザシアンの巨獣斬を確定耐えしてえらい。以上。

手助けは黒バドまたは積んだウルガモスの殲滅力を上げる他、イベルタルなど黒バドの天敵をコジョンドなどで殴り倒すときに使う。

クイックボールで孵化し直した。

 

コジョンド
f:id:qed-st-gr:20210901181914j:image

黒バド構築の必須ポケモンガオガエンを一方的に殴り殺せる、フェイントでワイドガードを無効化、黒バドミラーではこちらからワイドガードを張るなどやりたい放題。円滑に黒バドを通すために、ワイドガードを覚えるポケモンはできるだけ把握しておき的確にフェイントを当てていきたい。

技は結構コロコロ変えていて、中盤では全人類猫騙しケアで守ってくるから切ってサイチェンを入れてた。全然読まれなかった。

終盤、3桁以上はレジエレキ+ザシアンのレジエレキを筆頭としてなぜか誰も守ってこないから猫騙しを再投入して現在の形になった。実際全然守られず、全てのレジエレキを黒バドの栄養剤にした。

ワイドガードも一時期切ってたけど、普通に全人類が全体技を打ってきて「前方不注意か?免許返納しな」って無限にキレてたから素直に入れた。

持ち物はタスキが取られてるし、何よりコイツのインファ耐えガオガエンが絶対出るだろ〜って思ってたので珠。たぶんそんなガオガエンはついぞ現れなかったが、イベルタルやガラルファイヤーといった黒バドの天敵に面白いくらいダメージが入って黒バドでゴリ押せる圏内まで押し込めてたからヨシ!

後輩を脅してBWで野生乱数させて、クイックボールに入れてもらった。

 

・サンダー(ガラル)
f:id:qed-st-gr:20210901184439j:image

諸説枠。ガエンゴリラには強いけどそれ以外にあまり強くない、というか一生ザシアンに上から斬り殺されてる印象しかなかった。使い方が悪いのかもしれない。

ビビリだまもあまり発動しなかった。このアイテム難しい

迷うことなくクイックボールに入れた。

 

ウルガモス

f:id:qed-st-gr:20210901184640j:image

最終日直前に突然犬小屋から剣を咥えて沸いてきたザシアンを燃やし尽くすために採用。技以外シングルの流用なので配分と特性が雑。

ザシアン構築でコイツに有効打があるのはウーラオスとか化身ランドロスくらいなのでそのへん取っ払えば舞って全抜きできてとても強かった。ちなみに後者はコジョンドと並べれば岩雪崩をワイドガードで防ぎながら起点にできる。

ザシアン(とゼルネアス)以外にはあまり出さなかったが、イエッサンと並べて雑に舞うだけでも強い気がしてきたのでもっと信頼すべきかもしれない。

持ち物はラムだったりヨロギだったりしたが熱風外しのストレスに負けて広角レンズ。変えて以降は1回も外すことなく、目の前の敵を全て焼却処分した。

後輩のレイド乱数産だった気がする。脅迫してクイックボールに入れさせた。

 

 

選出と立ち回り

実を言うと選出は結構その場のノリで決めていたので(?)覚えてる限りで挙げてみる。

 

1. 黒バドコジョンドミラー

黒バドコジョンドを投げ返す。裏は大体イエッサンレジエレキ。

ミラー対面が起きたらフェイント+アストラルビット、黒バドガオガエンと対面したらワイドガードを張りつつ黒バドを先に始末してから他をゆっくり処理。黒バドレジエレキはレジエレキを猫騙しで止めてアストラルビット。それ以外は知らないけどガオガエンゴリランダーとかの場合はイエッサン後投げでグラススライダーをケアしながらガオガエンを潰せば黒バドの一貫が作れる。

裏にレジエレキを持っておけば黒バドがタスキを持っていても確実にトドメを刺せる。

人のことは全く言えないが、黒バド構築は攻撃性能を黒バドにかなり依存しているので黒バドさえ先に始末してしまえば大体勝てる節がある。

 

2. 追い風展開(カイオーガザシアン以外)

黒バドレジエレキからスタート。追い風要員の横にボルチェンを打って黒バドでトリルを張る。勝ち。横が黒バドだったらイエッサンに素引きするけど、そもそも黒バド相手は大体コジョンドが同居してるので1.のパターンで投げてる。

追い風要員がエルフーンだとゴリランダーなどでフィールドを書き換えてからトリルにアンコールを打ってきたりするので注意。

 

3. 追い風展開(カイオーガ)

2.と同じパターンで終盤までは勝てていたが、突然追い風+スカーフカイオーガの速度違反ビートが増えてきてキレそうになったので、最終日はコジョンドレジエレキからスタートして追い風を使わせないままカイオーガを雷でワンパンしようとしてた。当たらなかった。

 

4. 追い風展開(ザシアン)

追い風展開とは書いているがザシアンの場合ただのスタンパなので黒バドコジョンドで大体の初手に対応できる。はず。

終わってから気付いたが、スイクン入りの場合ほぼ100%スイクンザシアンが初手に出てくるので黒バドレジエレキを投げてスイクンに集中することで追い風を使わせず上から殴り続けることができそう。

 

5. それ以外

エンテイとかがスカーフ持ってそうだなぁって思ったらレジエレキでSを下げるところから始めるし、そうじゃなければ適当に黒バドコジョンドを投げるし、かと思えば初手からイエッサンウルガモスを投げて無限に舞ったりしてた。本当にその場のノリで決めてた。

具体的にこの構築にはどうしてたか聞いてくれたらできるだけ思い出すのでコメント欄とかツイッターにでもよろしくお願いします。

 

6. ミミッキュ始動トリパ(カイオーガとか白バドとか)

思い出したので追記。黒バドレジエレキからスタート。大体ミミッキュと対面して、トリルを張らずかげうちで黒バドを殺しにくるので守りつつボルチェンで皮を剥いでイエッサン召喚、次ターンにアストラルビットで返り討ちが理想。

ぶっちゃけトリルを張られても相手の盤面がトリル始動要員+そのサポートといった感じで強くないことがほとんどなのでイエッサン黒バドさえ並べておけばこの指しつつトリル返しが余裕で間に合う。

 

おわりに

S16のときに最終2桁+1900超えを達成したので次は1950かリバティ圏内(30位以内)を狙っていたが、今回両方達成できてヤッタ〜〜〜〜〜〜〜って感じ。あと1-2勝でレート2000に届いてたので次の目標はそこ。ただ今月は一生原神をやってるし、来月は黎の軌跡を一生やっててそれ以降は禁伝ルールから戻るはずなので今みたいに勝てなくなりそう。禁伝ルールで黒バドを振り回すことしかできない男。かなしい

 

この構築は仕事と原神をしながらでも1週間に200戦近くできるくらいには回転が早いので、手っ取り早くマスターボール級まで上げたいときにオススメです!是非使ってみてくれよな

長くなりましたがここまでお読みいただきありがとうございました!それでは

 

 

SpecialThanks

コジョフーを提供してくれたスイ様

ランクマ通話に付き合ってくれた古巣のオタク

対戦相手の皆さん

画面の前の皆さん

Jucunda memoria est praeteritorum malorum.

過ぎ去った苦しみの思い出は快い(喜びに変わる)、という意味のラテン語らしい。共和政ローマの哲学者キケロの言葉。

 

なぜ急にこんなことを言い出したのかと言うと、今は亡きミライダガッキからついに『Jucunda Memoria』が救済されてDDRに収録されたから。譜面もいい感じに逆張りで僕は7世紀ぶりにDDRスタッフに感謝しました。

 

ESPはNGOと比較して詐称とか言われてるけど、NGOと違って同単同の配置が無くて踏みやすい(全体的に配置が汚いので踏みやすくはない)からクリアだけならまぁ17でいいんじゃないかなのお気持ち。

 

みんな意外とああいう逆張り譜面苦手なのかな。クリア以外はめちゃくちゃ難しいと思うけど

BEMANIを代表するボーカリストが集結する新イベント

f:id:qed-st-gr:20210727175410j:image
f:id:qed-st-gr:20210727175420j:image
だってさ。

 

僕はBEMANIというコンテンツに対する認識が8年くらい前から止まっている節があるので、ツイッターのTLで駄々子とか藍月なくるとか辺りの名前を見て「BEMANIを代表する???????」と疑念を抱いてしまった。よくよく考えてみれば、結構色んな機種で歌唱曲を提供していた気がするのでまぁBEMANIを代表すると言えるのかもしれない。なんとかひらは帰れ(いつもの)

 

 

 

 

ところでこのイベントってポーラテリーとか小坂りゆとか桜井零士とか言ったら怒られるやつ?

俺がお前で、お前らは誰?

f:id:qed-st-gr:20210727010518j:image

なんでやねん

 

QED!STGRヒルチャール・鳩。モンド城前にいる鳩を殺害するとティミーくんに怒られる。デイリー任務でアヒルに小麦をばら撒くときにアヒルを殺害すると任務条件が「怒ったティミーと会話する」に変化して怒られる。原神、おもれ〜w

 

QED STGRヒルチャール・手帳。通話のノリでヒルチャール・鳩にCNを変えさせられた。たぶんこのCNを騙っているメンツの中で唯一インペ1。あと全員インペ2。僕はインペ1。

 

QED?STGRヒルチャール・岡山の王。国内に20人前後しかないPluto the First(CSP)AAA達成者の1人。人の名前で勝手にPet PeeveをPUCしているが本物のスコアは975万。

 

QED-STGRヒルチャール・謎。名前はよく聞くけど面識がない。僕の記憶が正しければ岡山某所で1回だけ見たことがある。

 

 

 

ヒルチャール…ガイジと概ね同義。

俺がお前でお前が俺で

f:id:qed-st-gr:20210724201742j:image
f:id:qed-st-gr:20210724201749j:image

イタ電して文句を付けました。

 

しかし彼はShiny World CSP pf24gr1などのえげつないスコアを出しながらふらりと立ち寄った店舗の筐体記録を破壊し尽くす人の心を持たないバケモノなので僕も同じように消されることでしょう。

苗字が変わる機会が3回あったけどうち2回を回避した話

眠れない夜にはこういうダークサイドの話をしたくなるんよ

 

1回目

小2の冬休み前くらいの時期に両親が離婚した。もう18年も前のことだから記憶も曖昧だしそもそも物事をよく分かってない時期だけど、断片的な記憶から推測すると父親が結婚指輪を失くしたのがきっかけで不満が爆発して…だと思う。

母親と一緒にそっちの実家に移った。それに伴って苗字が変わった。ついでに転校したのだが、そのときのクラスメートがみんな良いやつで今思えばかなり救われたなぁという裏話。

 

2回目

中1の冬休み前後。母親が再婚した。再婚相手の苗字に変えられそうになったけど拒否した。このときも引っ越したけど私立なので学区っていう概念がなかったから転校はしなかった。

 

3回目

まだ最近だから日付もそこそこ細かく覚えてる。2019/11/12くらい。結論から言うとまた両親が離婚した。まぁ実際に離婚したのはもっと前で、母親の実家にまた戻ったのがそのへんの日付。

離婚の理由は聞いてないし別に聞きたくもないが要するに合わなかったんだと思ってる。

再婚相手の苗字に変えてたらこのタイミングで苗字が戻ってたんだよな。おもろw

 

 

とまぁこんな感じにそこそこ面白い人生を送ってます。送ってました。

余談だけど、最初に離婚した方の父親は地元にいたときに何度かラウワンでコードオブジョーカーをやってるのを見かけた。見なかったことにした。

そのことを音ゲー繋がりの知り合いであのゲームもやってる人に話したら「僕その人知ってますよw」って言われた。そんなことある?

原神悪口リスト

・農民

宝盗団のこと。1人だけ地面掘って視界を悪くしてくる見た目がガチ農民のやつがいたから思わず「農民おるw」って口走ったら通話繋いでた身内の間で広まった。登場時の「相手を間違えたな!」が一生ネタにされている。

 

・痴女

ファデュイの蛍術師(雷)。言動が痴女。大学時代に破壊したサークルの数は計り知れない。

言い出したのは僕ではない。

僕の中でファデュイの関係者の中では2番目に強い。というかだるい。タルタル>痴女>ハンマーゴリラ(雷の先遣隊)>氷デブ>その他先遣隊>>>>>>>デッドエージェント様(笑)(笑)(笑)くらいの感覚。

ちなみに氷の蛍術師が「メンヘラ」でミラーメイデンが「お局」。

 

お手玉

デッドエージェント。殴ったらノックバックするからお手玉呼ばわりされてた。初登場時の描写や設定上ではかなり強そうなのにノックバックのせいでザコなのが悪い。元素を纏ってるときの先遣隊がノックバックしないのも向かい風。

 

・ババア

璃月七星の1人、「天権」凝光様。言うほどババアではない。

大富豪だからなのか要求される突破素材がめっちゃ高級。

 

・モナ(になる)

モラ不足のこと。

 

・言動だけ強いやつ

アビスサーの騎士ことアビスの使徒。絶滅の残響!w(1058点)

シナリオでは直前のタルタルの方が7万倍強いしモブ扱いの魔術師の方が強い。螺旋だとクソ強いらしい。

因みにアビスサーの姫は(ネタバレ)。アビスサーってなに?

 

・ヒョロガリ

重雲。大剣使いなのに足が貧弱すぎる。待機モーションで札いじってるのを見たから大剣使いとは思わなかった。

 

ヒルチャール

モンスターの一種。素手で殴ってきたり棍棒振ったり石投げたりするやつ。他のゲームでいうとゴブリンあたり?

知能が壊滅的に低い設定なので煽りの際に代名詞的によく使われる。

 

・ガイア

おとなしくしやがれ。w

悪口というかおもちゃである。

 

 

まだまだ増えると思います

わんぐ杯出場失敗男

3人1組のウンドボのチーム戦に出るつもりだったけど、エントリーを他人任せにしてたら出場し損なった。日本人の悪いところである。

 

・チーム名 / エントリー名

f:id:qed-st-gr:20210710143638j:image

轟け!恋のビーンボールガイ!!

にするつもりだったけど、紆余曲折を経て「#Namescapes」「#Homescapes」「#Gardenscapes」になりそうだった。最初のはボEG最強の神曲ゴミカスクソアスペ解離性同一性障害譜面、後ろ2つはようつべの広告でよく流れるスマホゲー。ハゲのオッサンが色んな目に遭う脱出チックなやつ。

 

・選曲

18限定って後から知ってキレてた。19投げたくね?

18限定なら船酔いショックウェーブレゾンデートルゲーになりそう。ソフラン耐性があってなんとかひらを聴ける耳を持ってるやつが強い。

ジュワユース?僕が出る予定だった〜20.400部門なら誰もできんから関係なし!w

 

 

ところで出れたとしても僕含むチームメンバー2/3が原神にガチハマりしててまともにプレーしなさそう。アンバーかわいい!アンバーしか勝たん。うおおおおおおおおおおお
f:id:qed-st-gr:20210710144524j:image

【ポケモン剣盾】シリーズ10と黒バド【ダブルバトル】

黒バド、めっちゃ強いと思ってる。

 

単純な話、黒バドの強みはぶっ壊れたCSからぶっ壊れた全体技を振れることなので、ダイマックスが基本あまりいらなくてダイマックス没収による弱体化をあまり受けない。

また、ダイマックスが無くなったことでアス全体技で縛れる範囲が相対的に広がって止めるのが困難になりそう。

竜王ルールで使ってたときはロンゲディアルガみたいな壁貼って高耐久チョッキ持ちでダイマ切るのがキツかった。

 

ダイマックス技でバフかけて高火力でぶん殴ることができなくなるとトリル展開が容易になりそう、例えばダイナックル+地震でシュカツンデがナックルを吸ったイエッサンごと破壊される(実話)ことが少なくなる、ということでトリパは確実に増えると思うけど、黒バドはなぜかトリル封印もできるのが偉い。封印はミラーでも強め。

 

猫騙しが非常に通りやすくなるため更に増えると予想されるガエンへの打点が消えたのが数少ない弱体化ポイントかもしれない。ダイマックス抜きのマッドショットはゴミ火力すぎて打点とは言えない。

まけんき化身ボルトでガエンを見ることが多かったけど、ダイジェットの打てないまけんき化身ボルトってかなり使いづらそうだからたぶん存在できないし、これもガエンの動かしやすさに拍車をかけてるからガエンの処理はかなり重要っぽい。

 

 

ところで、シリーズ10のルールって楽しそうではあるんですけど、ダイマックスがウリのポケットモンスターソードシールドでそれが3ヶ月禁止ってヤバいよね。

『ドゥサンコオデッセイ!!』を簡単にプレーする方法

作曲者は自分の曲を無条件でプレーできたはずなので、

cosMo@暴走Pになれば解決

するんですよね。

 

ボ6の新規譜面でもトップクラスで楽しそうなのにゴミオブゴミみたいな時限解禁なのマジで許せん。誰かやらせてください(懇願)

 

あと見た目マクイルリミに毛が生えたくらいで難しそうに見えないけど実際やったらゲロぶちまけるんだろうなぁ。

盛岡出張の腹いせにサントラを買いまくった。

うおおおおおおおおおおおおおお

 

ぷよぷよ〜ん オリジナルサウンドトラック
f:id:qed-st-gr:20210604195139j:image

サムネ用。

コンパイル時代の『ぷよぷよ』シリーズナンバリングタイトル4作目『ぷよぷよ〜ん』のサウンドトラック。22年前(22年前って何?)のゲームのサントラだからそもそもの流通数が少なく、しかもこのゲームのBGMは非常に人気が高いのでお値段はなんと3万円。15年くらい前からずっと欲しかったので、出張手当パンチで買った。

代表曲は現代作品にもアレンジ版が収録されている『遺跡ステージ 〜 トレジャーハンター?』あたりだろうか。僕はエンディングテーマが一番好き。

 

英雄伝説 空の軌跡SC / the 3rd ORIGINAL SOUND TRACK

f:id:qed-st-gr:20210611004612j:image

関東帰ってきてからゲームを買いに最寄りのブックオフに寄ったら置いてあった。2枚で1900円くらいだったかな?

FCでは戦闘曲はジャズ調がほとんどだったけど、SCの『Fight with Assailant』や3rdの『Fighting Right On』など段々とギターゴリゴリのロックが増えてくる。どっちの路線もよい。

軌跡シリーズは零碧(と那由多)のぶん買えばサントラはコンプリートなんですよね。Evo版を除いて。Evo版は碧の『The Azure Arbitrator』以外全体的にう〜〜〜んだから買う気にならないなんだよな。

 

世界樹の迷宮V 長き神話の果て ORIGINAL SOUNDTRACK

f:id:qed-st-gr:20210611005252j:image

世界樹シリーズのサントラはちょいちょい買ってるのと、階層ボスの『戦場 空は鳴り、地は裂けて』通常バトル後半の『戦場 明日を掴むは死闘の先』のイントロが天才すぎてなんとなくポチった。確か3850円。

FM版の音源も収録されているためディスク3枚組となかなかボリュームがある。

 

SONIC ADVENTURE2 Original Soundtrack 20th Anniversary Edition
f:id:qed-st-gr:20210611005732j:image

ソニックシリーズ20周年企画の一環で再販されたような覚えがある円盤。大人気ゲームの『ソニックアドベンチャー2』から良い感じに曲を集めたまぁなんというかベスト版みたいなやつ。元のサントラは2.5万円くらいするから流石に買えなかった。これは2500円ちょい。

『Doyn In The Base(ヒドゥンベース)』『On The Edge(エターナルエンジン)』が収録されてない以外は個人的に好きな曲が大体入ってなかったので買い🉐。メインテーマの『Live & Learn』やスケボーでおなじみ『Escape From The City』は当然収録されているのでセガ音ゲーとかでソニックシリーズの楽曲に触れたことがあれば買ってみてもいいかもね。

 

SHADOW THE HEDGEHOG ORIGINAL SOUNDTRAX
f:id:qed-st-gr:20210611010510j:image

ソニックシリーズに登場するソニックによく似た黒いハリネズミシャドウ・ザ・ヘッジホッグ」を主人公に据えた同名のスピンオフ作品のサウンドトラック。

ソニックシリーズの楽曲といえば、主人公のソニックという人物像を反映してかクールで爽やか、ときにアツいロックといったものが多めだが、この作品はメインテーマの『I AM … ALL OF ME』や1stステージの『WESTPOLIS』から分かる通りシリアスでヘビーな楽曲が多い。

ステージBGMに好きな楽曲がたくさんあったからつい買ってしまったが値段はなんと2万円。しかもアマゾンで最後の1枚だった。ソニックシリーズではたぶん知名度が低いほうだからサントラの数も出回ってなさそうだしなにより16年前だから仕方ないね。

 

ポケットモンスター ダイヤモンド&パール スーパーミュージックコレクション

f:id:qed-st-gr:20210611011403j:image

ダイパリメイクの発売日が決まったくらいのタイミングでつい買ってしまった。2万円

昼夜で変わるマップBGMがひたすら懐かしかった。今になって聴くとこれめっちゃ良いなぁっていうのが多い。マップBGMだと225番道路とか夜のヨスガシティとかギンガ団アジト、戦闘ではアカギとかがお気に入り。

USUMのアカギ戦BGMは曲単体としてはそこそこ好きだけど原曲のサビを全部消し飛ばしたのはマジで許さんという話。

あとFRLGだかのサントラが発売されたときに赤緑の音源を再録したらしいのでダイパリメイクで同じことが起きたら増田さんには㊙んでもらいます。まぁディスク2枚分の再録は無理だろうけど。

 

合計

f:id:qed-st-gr:20210611012854j:image

実際は送料も込みでもう少し高い。クレカの請求が楽しみだなぁ笑笑笑

7枚買って9割くらいぷよぷよ〜んとシャドゲとダイパが占めてるのギャグなんよ

○虐大学 愛ゆえ虐待学部 かわいそうはかわいい学科

虐待しているからといって、愛がないとでも思ったか。(アノス=ヴォルディゴード)


f:id:qed-st-gr:20210603181046j:image
マホイップ虐待は許せない。こんなに愛らしいをマホイップを虐待するなんて、人間の所業ではない。マホイップは僕が保護します。

 

それはそれとして、せっかく瞑想と溶けるを積みきったのに急所や黒い霧で全て台無しにされて絶望するマホイップはかわいい。

新世界樹の迷宮ストーリーモード6層ボスを破壊しました

f:id:qed-st-gr:20210602020847j:image

結構ガッツリ事前準備をしてしまったのであまり強くなかった。といっても10回くらいはかかった。

 

基本戦術は物理攻撃を盾マスタリーとDEFブーストガン積みラクーナのパワーディバイドとサイモンのフロントガードで、属性攻撃をラクーナの三色ガードで受けつつ他3人がひたすら殴る。

ネクローシスはクリスタルアイで対策。太古の呪粉は毒王のグリモアエンタングルレイは後攻バインドリカバリ

王の威厳+ハルマゲドンはサイモンのブーストを温存しておいてハルマゲドンのターンに鳥王のグリモア+ブースト医術防御Ⅱで耐える。まぁ耐えたところで次ターン以降が続かなさそうなのでこないことを祈るのが板。

 

僕のやり方だと10ターン目が太古の呪粉orエンタングルレイorネクローシス、12ターン目が属性攻撃ランダムの3択で前者はともかく後者がクソだった。12ターン目に鳥王のグリモア使って上から殴ったら倒しきれたのが救い。

 

ということで新世界樹Ⅰは一区切り、次は新Ⅱをやる。幼子と戦ってなかったので。

でもドラクエ11Sもやりたいな。ポケモン辞めるかw

曲を無視して乱打を置く文化はもう少し流行っても良くて

曲が盛り上がってきて自分のテンションも最高潮のときは乱打しばきたくない?

って話なんですよ


f:id:qed-st-gr:20210531131906j:imagef:id:qed-st-gr:20210531131146j:image

画像はここからよろしく大作戦143[MXM]のサビなんだけど、あの曲の盛り上がり方でロング押しながら単発の8分と直角、それからよくわからないつまみで誤魔化された音取り。

あまりのつまらなさに筐体をバラバラにしそうになりました。

 

某ANDAMIR○社に所属していたNIMG○って人はとりあえずサビに入ったら滝を置くから曲を聴いてないとか言われがちだけど、曲が盛り上がるところでプレイヤーのテンションに合わせてちゃんと滝を踏ませてくれるからサ○○ド某ル○ック○のエフェクターなんかよりはよっぽど曲を聴いてると思うんだよな。

 

まぁ国籍の違いなのかな。日本のゲームってそういうのないよね。

 

 

もう誰も読んでないだろうけど追記。

曲を無視しても〜ってタイトルだけど冒頭に述べた通り曲の流れに合わせて乱打を叩かせてくれって話だから別に曲は無視してないんだよな。おもろい。タイトル変えようかな。

あとチュウニズムwikiのXL TECHNOリミのコメ欄、この記事とは結構真逆のことが書いてあってゲーム性と音楽性と国籍の違いを感じられるのがおすすめです。

何が言いたいかっていうと
f:id:qed-st-gr:20211115190059j:image

この会話(元のツリーは「無音で良くね?」という話題)を見たとき身内と通話してるときのノリでバチボコに煽ろうかと思ったけどそこそこいい年なのでやめました。